トップイメージ

『経営者×大学生 大交流会』の風景をご覧ください

たくさんの交流が行われておりました

参加者の声をいただきました

沢山の新しい出会いに感謝です。
ここに参加している大学生の意識の高さは素晴らしく、将来がとても楽しみです。
私は経営者側でしたが、もっと頑張らなくては…と言う思いになりました!!
立ち止まっていてはいけませんね!!

経営者 A 様

色々な方と直接お会いし、お話が出来て、とても嬉しかったです。
インターシップのみなさんが、たくさんサポートしてくださったおかげで、みんな素敵な笑顔で豊かな時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございます。

経営者 B 様

自分は初めての経験で緊張して上手くあの場に馴染めなかったのですが、そんな中でも経営者の方が熱く語ってくださったことで考えさせられることがたくさんありました。
交流会を経てすごく吸収でき、これから始まる就活にすごくプラスになった交流会だったので参加できたことすごくよかったと思っています!
ありがとうございました!
次回の開催があれば是非参加させていただきます。

松山大学 3回生 男性

貴重な場を設けていただき、ありがとうございました。
今後、使えそうな情報を集めることが出来たので活用させて頂きます。

松山大学 2回生 女性

いろいろな話を聞くことができ、楽しく過ごせました。
次回も開催していただけるなら、ぜひ参加させていただきたいと思います!

松山大学 4回生 男性

経営者の方とお話ができ、とてもいい経験になりました。
また、同年代のインターシップの方が活躍していて、良い刺激を受けることが出来ました。
ありがとうございます。

愛媛大学 3回生 女性

ご参加ありがとうございました

『経営者×大学生 大交流会』 番外編

大交流会を開催するにあたって、アイアンドエムのインターンシップが
運営側として携わりました。インターンシップの活動をご覧ください。

当日ミーティング

交流会が始まる2時間前に集まり、それぞれの役割の確認や進行の流れなど、入念に打ち合わせを行いました。

会場準備

スクリーンを組み立てる岩本と高橋(写真:会場準備①)。
インターンシップが力を合わせて、会場づくりをしました。

各テーブルを設置し、それぞれの持ち場を再確認。

直前の練習

司会進行役の福山と乾杯の挨拶をした高橋(写真:会場準備③)。
初めて大勢の参加者の前で話をするので少し緊張しているようでした。

受付開始

受付開始と同時に参加者の方が、ご来場。
インターンシップが、入口に並びお出迎えを行いました。

19:00 大交流会 スタート

大盛況の大交流会

インターンシップの奮闘により、交流会は大変盛り上がっておりました。

打ち上げ

大交流会が無事終わり、片付けをした後、打ち上げを行いました。
運営の仕事をやりきり、とても嬉しそうな表情をしておりました。

インターンシップにとっても、すごく貴重な経験になったようです。
大交流会を終えたインターシップの感想をご覧下さい。

愛媛の若者を盛り上げたいという、様々な方の熱意が形になった交流会だと思います。
ぜひ今後も継続して、学生同士、経営者同士が刺激を与えあえる環境を整えるお手伝いをさせて頂きたいです。
ありがとうございました。

『杉脇 丈紘のプロフィールは、こちら』

前回は参加者、今回はスタッフとして、このイベントに関わらせて頂きました。
普段関わる機会の少ない経営者とお話しさせていただくことで、新しい発見や気づきが多くありました。
もっと多くの学生に同じ経験をしてもらいたいと感じます。

『岩本 真依のプロフィールは、こちら』

先日の経営者×大学生交流会は自分にとって初めての事ばかりでした。
立食パーティーであったり、沢山もの経営者の方々との交流、そして大人の方、数十人を前にしての乾杯の挨拶。
とても貴重な経験となりました。
この貴重な経験を自分の成長に繋げたいと思います。

『高橋 航貴のプロフィールは、こちら』

今回の交流会を通し、経営者の方と業界のお話や仕事のやりがいなど様々な情報を得て大変有意義な時間を過ごすことができました。
また今回できた繋がりを大切にし、今後に繋げていきたいと思います。
今までこのような企画に参加しようと思えば大阪や東京など都心部まで足を運ばなければなりませんでした。
この企画を愛媛県で開催することは今後の若者育成に関してすごく意味のあることだと私は確信しております。
定期的に開催していきたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。
ご参加頂いた皆さんありがとうございました。

『福山 さくらのプロフィールは、こちら』

第1回に参加したとき同様、交流会を通して愛媛の経営者の熱意に刺激を受けました。
ただ、前回と違うのは私自身もインターンシップとして運営側に立ち、また就活を間近に控えているということです。
それだけに経営者の言葉には、自分を震い立たせるものが大きく、モチベーションが高まり、より良い方向に向かっていると感じます。
今後もこのような会を続けてほしいです。

『田岡 美紗のプロフィールは、こちら』

経営者の方が多く集まるイベントに運営側のスタッフとして携わるのは初めてだったので、自分の役目を無事果たせるか不安でしたが、周りの人々に助けられて、なんとかこなせたと思います。
ご参加頂いた経営者、学生の皆さんに充実して頂けたようで嬉しかったです。

『大河原 慧のプロフィールは、こちら』

主催者挨拶


今回の交流会は、前回以上に沢山の関係者の方々にご協力をして頂き、無事に交流会を終えたことにホッとしています。
イベント開催にあたり、開催当日までの活動は表には出なく、また写真には映らない裏方の仕事がほとんどです。

私がイベントを開催する理由は、参加者同士で新たな気づき・交流が生まれ、大学生がキラキラする瞬間をこの目で見られる事を何よりも楽しみにしているからです。
また終了後も名残惜しくされている参加者の方々の姿を見るのが、最も開催者冥利に尽きるひとときです。
もう一度イベントがしたいなと思う瞬間でもあります。

関係者の皆様・ご参加して頂いた参加者の皆様、ありがとございます。

またお会いしましょう。

主催者: アイアンドエム代表 石原新也

ページトップへ戻る